From the Southern Hemisphere

From the Southern Hemisphere

南半球に移住したプログラマの日々

【Python】関数の作り方

こんにちは、ピコピコくんです。

今日はPythonで関数を定義する方法を勉強しました。

関数の定義

関数を作るには def を使います。
例では与えられた2つの引数を減算(a -b )した値を返す関数func_subを定義します。

# 関数 func_sub の定義

def func_sub(a, b):

    return a - b

 関数の実行(呼び出し)

関数を呼び出すには、関数の名前と丸括弧 ( ) を使います。丸括弧の中に引数を記入します。関数に引数が設定されていない場合は丸括弧の中は空にします。

# 関数 func_subの呼び出し

func_sub(5, 3)

# 関数func_subの実行結果

 引数の名前を指定すると関数呼び出し時の引数の順番を入れ替えることができます。

# 引数の名前を指定した関数func_subの呼び出し

func_sub(b=5, a=10)

# 関数func_subの実行結果

5

参考図書

Pythonで学ぶアルゴリズムとデータ構造で勉強中です。